标日初级笔记–第三课

标准日本语初级第3课。主要是地点的指示代词用法。

文法

1. ここ、そこ、あそこ は 名 です/ですか。

表达“这里/那里 是 名词(吗)”,用于指示或对场所发起一般疑问。“こ、そ、あ”的用法和第二课中的相同。
例句:
– ここは駅でず。(这里是车站。)
– そこは動物園です。(那里是动物园。)
– あそこは食堂です。(那里是食堂。)

2. 名 は 名[场所] です/ですか。| 名[场所] は ここ、そこ、あそこ です/ですか。

表达“名词 在 什么地方(吗)”,同样用于指示场所或对场所发起一般疑问。“こ、そ、あ”的用法和第二课中的相同。注意此处应以为“A在B处”,而非“A是B”。
例句:
– スーパーはデパートの5階です。(超市在百货商店的5层。)
– 小野さんは事務所です。(小野先生在事务所。)
– トイレはあそこですか。(卫生间在哪里?)

3. 名 は どこ ですか。

表达“名词 在哪里?”,是对地点的特殊疑问。
例句:
– A: すみません、駅はどこですか。(不好意思,车站在哪里?)
B: あそこです。(在那里。)
– ここはどこ。(这里是哪儿?)

4. 名1 も [名2 です]。

表达“名词1也是名词2”,可用于上句的并列或者体言的并列。
上句并列:
– A: 李さんは中国人です。(李先生是中国人。)
B: 張さんも[中国人です]。(张先生也是[中国人])
在上句并列的情况下,名词2通常已经被提及过。为了避免重复,名词2如已被提及,则通常被省略,只使用“名1 も”即可。
体言并列:
– 田中さんも私も先生です。(田中先生和我都是老师。)

5. 名1 ですか、名2 ですか。

表示二者选一的选择疑问句,“名词1 还是 名词2”。回答从名词1和2中选一个。
例句:
– A: 王さんは中国人ですか、日本人ですか。(王先生是中国人还是日本人?)
B: 中国人ですよ。(是中国人呀。)

6. 名は いくら ですか。

用于询问商品的价格,表达“名词 要多少钱?”
– A: この本はいくらですか。(这本书要多少钱?)
B: 1,000円です。(1000日元。)

表达

1. こちら、そちら、あちら、どちら

它们本身课表示位置的方向,可译为“这边,那边,哪边”,同时它们也分别是“ここ、そこ、あそこ、どこ”的礼貌用法。

2. ですか

当表示疑问或确认的时候,ですか读升调;当表示理解了对方所说内容时,ですか读降调。
例句:
– A: あのう、東京の地図はどこですか。(嗯。。东京的地图在哪里?)
B: ちずですか(↑)。そちらです。(地图是吧?在那边。)
– A: それはパソコンです。(那个是电脑。)
B: パソコンですか(↓)。(是电脑啊。)

3. (よう)()

星期 汉字 假名
1 げつ
2
3 すい
4 もく
5 きん
6
7 にち

4. 昨天、今天、明天

汉字 假名
今天 今日 きょう
明天 明日 あした
后天 明後日 あさって
昨天 昨日 きのう
前天 一昨日 おととい

単語

1. デパート

通译“百货商店”,和早些年间的商场相似,内部售卖服装、电器、家具等等。近几年盛行的大商场,像大悦城、永旺购物中心,通常称为“モール(Mall)”或“ショッピングセンター
(shopping center)”。
其他的购物场所:
– スーパー[マーケット] (超市)
– コンビニ[エンス・ストア] (便利店)
– ローソン (罗森,便利店)
– ファミリーマート (全家,便利店)
– セブン・イレブン (7·11,便利店)

2. トイレ 厕所

  • 便所(べんしょ) (茅房,不文雅说法)
  • ()(あら)い (洗手间,文雅说法)

留下评论